(突然)「飛び出る」を英語で言うと?

おはようございます、Jayです。



あおり運転が厳罰化されて、初めて自転車の逮捕者が出ました。

自転車が突然対向車線に飛び出して、対向車線を走っていたドライバーに急ブレーキをかけさせた疑いです。

この突然「飛び出る」を英語で言うと


「飛び出る」“pop out”(パップ・アゥトゥ), “pop in”(パップ・イン)

注:イギリス英語の“pop”は「ポップ」


例:

“The cyclist in front of me popped out to the oncoming lane several times.”

「私の前にいた自転車の人か何回か対向車線に突然飛び出した。」


“pop”というのは日本語で「ポン」や「パン」といった擬音語です。

「パン」といった音が聞こえる時は突然ですよね?

日本語でも不意に現れた時に「ポンと飛び出してきた」と言ったりしますが、それが英語でも似た表現になっているのです。


“なんで‘out’だけでなく‘in’もあるの?”

はい、それは“誰目線で見ているか”で変わるからです。

今回のあおり運転の事例で考えてみましょう。

日本語では自転車の後ろのドライバーから見ると「対向車線に飛び出した」となり、対向車線を走ってきたドライバー視点では「自分の車線に飛び出してきた」とどちらも「飛び出す」ですね。

英語では、自転車の後ろのドライバー視点だと対向車線に“出る”(out)なので“pop out”で、対向車線のドライバーからしてみると自分の車線に“入る”(in)なので“pop in”となります。


対向車線ドライバー側の例:

“A cyclist popped in to my lane.”

「自転車に乗った人が自分の車線に飛び出てきた。」


ドライブレコーダーに映像は残っていますが、ドライブレコーダーが改竄された可能性(ないとは思いますが)や容疑者の責任能力の有無がハッキリしていませんし、起訴されて有罪が確定していないので今はまだ“推定無罪”の段階です。

しかし、容疑者は「車のマナーが悪くて注意するために行った」と供述しているそうですが、もっとその前に注意するべきものあり、責任能力があってドライブレコーダーも改竄されていないなどが証明されれば無罪になるのは至難の業でしょう。


ぜひ他人の運転マナーを注意するのは警察官や教習所の方々などに任せましょう。


関連記事:

「煽り運転」を英語で言うと?

「割り込み・(野球の)中継プレー」を英語で言うと?

日本に「名古屋走り」や「松本走り」があるが、アメリカには「カリフォルニア・ロール」がある

「車間距離を保つ」を英語で言うと?

「抜き打ちテスト」を英語で言うと?


Have a wonderful morning

0コメント

  • 1000 / 1000