おはようございます、Jayです。
電話がかかってきて相手に少し待ってもらう時に回線を保留したりしますね。
この「保留する」を英語で言うと?
「保留する」=“put on hold”(プッ・タン・ホーォドゥ)
例:
“I'll put you on hold. I have to ask my supervisor for that.”
「少々お待ちください(直訳:あなたを保留にします)。それに関して上司に聞いてみないといけません。」
例2:
“What did they say?”
「彼らは何て(言っているの)?」
“They put me on hold.”
「今保留にされて待っている。」
“put on hold”は電話に限らず人生など他の場面で何かを保留にしたりする時に使えます。
例3:
“I have to put my career on hold because of COVID-19. They won't let in people from outside the country yet.”
「仕事(この例では海外での仕事)を新型コロナウィルスのせいで保留にしないといけなくなった。彼らはまだ外国から人を受け入れていないからね。」
例4:
“The Christmas event was put on hold for 30 minutes because Santa's reindeers were acting up.”
「サンタクロースのトナカイさん達が騒いでいたからクリスマス・イベントは予定より30分遅れだった。」
私がなぜ今朝これをご紹介したかと言うと、中日ドラゴンズの選手達の契約交渉に関する“日刊スポーツ”の記事を読んだからです。
「中日更改荒れ模様『他球団見てから』2日で3人保留」
皆さんの会社は契約交渉は1回だけですか?
おそらく何回も話し合った末に契約がなされると思います。
この日刊スポーツの記事に限りませんが、日本はプロスポーツ選手が契約交渉で保留をすると大事で選手側が悪い事をしているような印象を与えている内容のをよく目にします。
“球団から提示された契約を1回で承諾しなくてはいけない”という事はありませんし、もしそれがまかり通っているなら(弁護士ではありませんが)独占禁止法の「優越的地位の濫用」になるのではないでしょうか。
“じゃ~契約する時の「保留させてください」も‘Let me put you on hold.’とか?”
あまりこうは言わないですね。
そういう場合は“I will get back to you.”(後ほど連絡します)や(おそらく“No.”という返事はないけど)“Can I bring this back and discuss with my client?”(これ持ち帰って本人と話してもいいですか?)とかですかね。
選手が試合など契約交渉以外に集中出来るために日本でもっと代理人利用が広まる事を願います。
日本プロ野球選手会に“代理人交渉を巡る問題について”という興味深いのを見つけました。
選手会のページですが、ちゃんと客観的な視点で書かれています。
関連記事:
Have a wonderful morning
0コメント