おはようございます、Jayです。
東京に休業宣言が出されてからいつもは開いているお店がシャッターを閉めて休業している旨の張り紙を出していたり、中には経営が悪化して廃業するお店を見かけるようになりました。
この「休業する・廃業する」を英語で言うと?
「休業する・廃業する」=“shutter”(シャター)
例:
“Some stores have shuttered temporarily or permanently due to the state of emergency.”
「緊急事態宣言のために一部のお店は休業もしくは廃業した。」
日本語でお店の戸締りなどの時に使う「シャッター」ですが、これの英語表記が“shutter”です。
そして「シャッターを閉める・降ろす」という動詞も英語では“shutter”(名詞も動詞も同じ発音)です。
“shutter”は休業と廃業の両方に対して使えるので、“shutter”のみで使う時は聞き手・読み手にちゃんと前後の文脈で意図がわかるようにしましょう。
そうでない場合は上記例文のように“temporarily”(一時的に)や“permanently”(永久に)などどちらかわかるようにしてください。
例:
“That restaurant is closed for two more weeks.”
「あのレストランはもうあと2週間休業します。」
今のところ東京都の感染者数はおそらく希望ほどの減少ではありませんが、それでも下がり始めの兆候を見せています。
ニュースでは繁華街の人出の比率をやっていて、最近下がってきている所が多いと報道していましたが、こういう皆さんの頑張りが現れ始めているのではないでしょうか。
早く緊急事態宣言が解消されるためにも引き続き日中も不要不急の外出を控えて前回みたく出来るだけ家で過ごしましょう。
関連記事:
Have a wonderful morning
0コメント