“Ever”と“Never”の違い

こんばんは、Jayです。



英単語の中には綴りが似ていてややこしい単語っていくつかありますね。

今夜はその中から“ever”と“never”の意味の違いについてです。

どちらも比較的早い段階で習うと思いますが、あまり意識して使い分けていないとパッと聞かれた時に混乱してしまうかもしれません(^-^;


“ever”「今までに」


“never”「今までに(一度も)ない」


例:

“Have you ever tried sushi?”

「今までにお寿司を食べた事ありますか?」

“No, I have never tried sushi.”

「いいえ、(今までに一度も)ありません。」


綴りの違いを見てみると頭に“n”が付いているかいないかですね。

この“n”を“not”と考えると覚えやすいかもしれません。

つまり、“never”=“not ever”


例を挙げます。

読売巨人軍のミスターこと「長嶋茂雄」さんは「ネバーギブアップしちゃいけない」という言葉を残しています。

これはギブアップしないという事をしてはいけない…あれっ(-_-;)


仕切り直しw

「ギブアップしてはいけない」は英語で“Never give up”です。

これを“ever”を使って表現すると“Do not ever give up”となります。

わかっていただけましたでしょうか。

ちなみに“never”もしくは“ever”を強め(大きめ)に発音する事によって意味合いがより強調されます。


関連記事:

「食わず嫌い」を英語で言うと?

「飽きる事ない」を英語で言うと?

「それはもう手遅れだよ」を英語で言うと?

「ドンマイ」を英語で言うと?

The best Japanese dressing ever!!!


Have a great evening

0コメント

  • 1000 / 1000