おはようございます、Jayです。
この前カレーを食べるために5枚入りのナンを買ってそのうちの3枚を消費しました。
残り2枚は冷蔵保存をして賞味期限の日に食べようと出したらカビが生えていて痛んでいました。
この食べ物が「痛む・腐る」をイギリス英語で言うと?
「痛む・腐る」=“go off”(ガゥ・オフ)
例:
“Two slices of naan went bad.”
「2枚のナンが痛んだ。」
“Why? Didn't you kept them in the fridge?”
「何で?冷蔵庫に入れていたんじゃないの?」
“I did, but it was supposed to put them in the freezer after opening.”
「していたけど、開封後は冷凍保存だったみたい。」
タイトルの通りこれはイギリス英語ですのでアメリカで言っても通じないのでご注意ください。
アメリカで“go off”と言うと(文脈にもよりますが)「爆発する・出掛ける」といった意味です。
ですので“Naan went off.”だと「ナンが爆発した/ナンが出掛けた。」といまいちよくわからなくなります。(;^_^A
ナンが腐ってしまったのは私のせいです。
今までは特に何も考えずに“開封前から冷蔵保存だったものは冷蔵保存で冷凍保存は冷凍保存”と思っていましたが、ナンの袋を確認すると“開封後は冷凍保存”とちゃんと書かれていました。
これからさらに湿気が増えて暖かくなると食べ物の保存方法にもより気を使わないといけなくなります。
今一度保存方法を確認しましょう。
例えば同じ会社の同じソースでも、冬に売られている時は“直射日光を避けて常温保存”となっていましたが夏に売られている時は“開封後は冷蔵保存”と変わっている事がありました。
関連記事:
Have a wonderful morning
0コメント