「亡くなる」を英語で言うと?

おはようございます、Jayです。



30年前の今日から平成がスタートしました。

つまり30年前の昨日に昭和天皇が崩御しました。

私達一般人は崩御するという言葉は使わず「亡くなる」と言いますが、これを英語で言うと


「亡くなる」“pass away”


例:

“My grandpa passed away.”

「おじいちゃんが亡くなったんだ。」

“I'm sorry to hear that. When?”

「それはご愁傷様です。いつ?」

“Last week.”

「先週。」


die”がパッと頭に思いついた方もいるかと思います。

これは誰かが死ぬ時に使いますが、まさに日本語の「死ぬ」というニュアンスです。


例えば上記の例文に別のお友達が来て「どうしたの?」と聞いて「おじいちゃんが死んだんだって。」とは言わずに「おじいちゃんが亡くなったんだって。」と言いますよね?

英語でも同じでこのような状況では“die”ではなく“pass away”を使います。

ですのでもし“pass away”か“die”か迷ったら日本語で「亡くなる」の方が適しているか「死ぬ」の方が適しているか考えてみてください。


一般の私達が仕事をリタイアする事が出来るので日本の象徴の天皇も崩御によって継承ではなく自分の意思で退く事が出来る事はいいですね。


関連記事:

「お悔やみ申し上げます」を英語で言うと?

「ご愁傷様です」を英語で言うと?

(死別による)「悲痛」を英語で言うと?

「相続・継承」を意味する‘inheritance’と‘succession’の違いは?

「殉職」を英語で言うと?

「話聞くよ?」を英語で言うと?


Have a wonderful morning

0コメント

  • 1000 / 1000