おはようございます、Jayです。
プロ野球の日本シリーズは日本ハムファイターズの優勝で幕を閉じました。(ファンの方々おめでとうございます!!)
スポーツで劣勢でピンチの時に一か八かの大勝負をしかける事ってあるかと思います。
この「一か八かの大勝負」を英語で言うと?
「一か八かの大勝負」=“Hail Mary”
元々はアメフトでQBが一か八かで投げる超ロングパスの事を指していたみたいですが、今ではボクシング(思いっきり振りかぶったパンチ)など他のスポーツでも使われています。
ちなみに“Hail Mary”は(大元は)「アベマリア」という意味です。
関連記事:
“テニス選手がラインギリギリへのスーパーショットを打つ条件とは”
“‘エアーK’の打ち方”(ある意味エアーKも‘Hail Mary’)
Have a wonderful morning
0コメント