「静かにしていてね」を英語で言うと?

おはようございます、Jayです。



美術館や図書館など場所や状況によって静かにしていないといけないのっていろいろありますね。

そのような場所を行く時は子供に「静かにしていてね」と言ったりしますが、これを英語で言うと


「静かにしていてね」“Stay/Keep quiet”


例:

“Stay quiet in the museum.”

「美術館では静かにしていてね。」


静かにしてもらう時のフレーズとしては“Be quiet”が有名かと思います。

こちらでも代用出来ますが、どちらかと言うと“すでにうるさい時”に使う機会の方が多いです。

すでに静かでその状態を保つ(stay・keep)場合は“Stay/Keep quiet”を使ってみてください。


さらに“Stay/Keep quiet”はすでにうるさくて静かにしてもらいたい時にも使えます。

そしてニュアンス的には“Be quiet”よりも優しい印象です。

“Be quiet”(静かにしなさい)⇔“Stay quiet”(静かにして)


あっあと“Stay/Keep quiet”には「秘密をばらさずに黙っている」という意味もあります。


関連記事:

お喋りな子供への上手な注意の仕方

「良い子にしているのよ」を英語で言うと?

(子供などの)「騒ぐ・暴れる」を英語で言うと?

「いいかげんにしなさい」を英語で言うと?

‘sound’と‘noise’の違い


Have a wonderful morning

0コメント

  • 1000 / 1000