「ヨーグルト」の英語発音とコツ

こんばんは、Jayです。



私は毎日ヨーグルトにフルーツを混ぜて食べるくらいヨーグルトが好きです。

今夜はこの「ヨーグルト」(yogurt)の英語発音とコツをやります。

実はアメリカ人に「ヨーグルト」と言っても実際の発音には程遠いので通じません(^_^;)

何て発音するかご存じ or 予想出来ますか?


実際の発音に近いカタカナ表記

ヨゥガートゥ」


音節は“yo・gurt”と2つで、アクセントは出だしの“yo”にあります。

音節の数は母音の音の数、アクセントは強調する箇所です。


質問者様は“yo-girl”みたいな発音になってしまうと悩まれていました。

たしかに“yo-girl”と“yogurt”の発音は非常に似ています。

違いは最後が“l”の音か“t”の音かです。

そこら辺も踏まえて詳しくみていきましょう。


ヨゥ」の発音

口を少しすぼめて「ヨ」

「ヨ」の母音は“オ”なので口の形も“オ”(縦長)にしたくなりますが、ここでは縦長にせずに少しすぼめるだけにしておいてください。


「ヨ」と言いながら口をさらにすぼめる

“口をさらにすぼめる=母音の‘ウ’の形”となるので、音は自然と「ゥ」へと変わります。

(意識的に「ウ」と言う必要はありません)


ガートゥ」の発音

口をすぼめたまま「ガー」

「ガ」の母音は“ア”なので口を広げたくなるかもしれませんが、口をすぼめたまま「ガー」と言ってください。


「ガー」と言いながら舌を反る

もちろん口の形は変えず、反る時に舌が口内のどこにも触れないようにしてください。

これが“r”の音を生み出します。


すぼめた口を戻し、舌を上の歯の裏に当てながらロウソクの火を「フッ」と吹き消す感じで「トゥ」

「トゥ」と言う時に喉仏に指を数本当ててください。

もし喉仏が震えていなければ出来ています。


以上です。

それでは実際に発音をお聴きください。



いかがでしたでしょうか。

普段の「ヨーグルト」の発音からずいぶん違いますよね(^_^;)

舌をしっかり上の歯の裏に当てて「トゥ」と言う事によって“yo-girl”と勘違いされずに“yogurt”と聴きとってもらえるでしょう。


関連記事:

‘Girl’(女の子)の発音とコツ

「ミルク」の発音とコツ

明治ブルガリア‘飲みまくった’ヨーグルト

ベジタリアンは聞いた事あるけど…


Have a great evening


0コメント

  • 1000 / 1000