シングル、ダブル、トリプル、その次は?

おはようございます、Jayです。


日本で「1倍、2倍、3倍」の意味で「シングル、ダブル、トリプル」が使われているのををよく目にするかと思います。

例えばアイスクリーム屋さんのサーティーワンが夏に「チャレンジ・ザ・トリプル」といって、ダブル(2つ)を頼むとトリプル(3つ)になるのがありました。

他には野球の1塁打(シングル)、2塁打(ダブル)、3塁打(トリプル)。

シングル、ダブル、トリプル、その先をご存知ですか

はい、そこの野球ファンの方、「ホームラン」ではありませんw


“single, double, triple”の先は“quadruple”(クワドゥルーパォ)


その先も“quintuple, sextuple, …”とさらに続きますがまずは“quadruple”を頭の片隅にでも置いておいてください。


関連記事:

4回転ジャンプ”(ではこれは英語で?)

31アイスクリーム”(ロゴに隠されたメッセージ)

「ハーフ」って放送禁止用語!?

英語の野球用語:「バッグ」

英語の野球用語:「疑いのないもの」


Have a wonderful morning


0コメント

  • 1000 / 1000