おはようございます、Jayです。
初めて行く場所でお店など目的地を探すのに一苦労すると思います。
困ったときは通りすがりの人に「〇〇を探しているのですが」と聞くと思いますが、これを英語で言うと?
「〇〇を探しているのですが」=“I'm looking for 〇〇”
例:
“I'm looking for this Chinese restaurant. Do you know where that is?”
「この中華料理を探しているのですが、どこにあるか知っていますか?」
“look for”で「探す」という意味になります。
“search”という単語をご存知の方いらっしゃいますか?
これも「さがす」という意味ですが、何か失くしたものさがす時に使うので「捜す」に近いですね。
ですので“テレビのリモコンを捜す”や“犯人を捜す”といった時に“search”が使えます。
あれっ、「犯人を捜す」と書きましたが「犯人探し」と言う場合もありますよね?
このように「探す」の方がより汎用性が高いですね。
英語も同じように“look for ~”の方が使い道が多いです。
「この男を捜している」は“I'm searching for this man”でも良いですし、“I'm looking for this man”でも大丈夫です。
関連記事:
“(待ち合わせで)「ここの場所すぐわかった?」を英語で言うと?”
Have a wonderful morning
0コメント