「モチモチしている・腰がある」を英語で言うと?

おはようございます、Jayです。



去年はタピオカが流行りましたね。

他にモチモチしていて美味しいものと言えばお餅やミスタードーナッツのポン・デ・リングなどがありますが、この「モチモチしている」を英語で言うと


「モチモチしている」“gummy”ミー)


例:

“Pon de Ring is a donut with gummy texture.”

「ポン・デ・リングはモチモチ食感のドーナッツです。」


暑かった夏は冷やし中華や素麺をたくさん食べる機会があったかと思いますが、寒くなるこれからは温かいうどんやお蕎麦が食べたくなりますね。

一部地域では腰がない美味しいうどんがあるみたいですが、それ以外の多くのうどんは腰がありますね。

この「腰がある」を英語で言うと


「腰がある」“chewy”チューウィー)


例:

“I've heard that Sanuki udon is really chewy.”

「讃岐うどんはとても腰があるというのを聞いた事があります。」


どちらの単語も“y”で終わっていますが、この“y”は名詞や動詞を形容詞に変えて〇〇の性質がある〇〇の傾向がある」という意味になります。

“gum”(粘性物質・ガム)+“y”(の性質がある)=「粘性物質の性質がある」=「モチモチしている」

“chew”(噛む)+“y”(の傾向がある)=「(よく)噛む傾向がある」=「腰がある」


私は腰がある麺が好きで、いつか香川県に行って本場の讃岐うどんを食べてみたいと思っています。

東京でですが初めてはなまるうどんを食べた時は衝撃でした。

四国出身の人が“本場の讃岐うどんはやばい”と言っていて、それを聞いたらますます食べたくなりました!


関連記事:

「咀嚼・咀嚼する」を英語で言うと?

「噛む」を意味する‘Bite’と‘Chew’の違い

「食感」を英語で言うと?

「お餅」を英語で言うと?

「蕎麦・そば粉」を英語で言うと?

「ソウルフード」は使い方によっては黒人を侮辱する事になる!?


Have a wonderful morning

0コメント

  • 1000 / 1000