(買ってきた物などを)「しまう」を英語で言うと?

おはようございます、Jayです



相変わらず週2回程度の食料品買い出しをしに行きますが、以前に比べるとお客さんの人出やレジで並ぶ時間が減っている気がします。

買って帰った物は冷蔵庫や棚にしまいますが、この「しまう」を英語で言うと


「しまう」“put away”(プットゥ・アウェィ


例:
“Honey, could you give me a hand?”

「ねぇ、ちょっと手を貸してくれない?」

“Sure, but let me put away the groceries first.”

「もちろん、でも先に食料品をしまわせて。」


“put”(置く)+“away”(離れて・取り去って)=「離れたとこへ置く」=「しまう」


「しまう」は他に、(おもちゃなど)使い終わった物を元あった場所に戻すという意味でも使いますね。

こういう「(元あった場所に)しまう」は英語


「(元にあった場所に)しまう」=“put back”(プットゥ・バック)


例:

“Put back your toys!”

「オモチャをしまいなさい!」


“どう使い分けたらいいの?”

基本的には“put away”で事足ります。

“put away”は厳密には“どこにしまうか”までは指していません。

“どこにしまうか言わなくてもわかるでしょ”っていう時は“put away”でOKです。

しまう場所が決まっていてどうしてもその場所に戻してほしい時は“put back”を使いましょう。


関連記事:

「後片付け・後片付けする」を英語で言うと?

「空にする」を英語で言うと?

「きちんとした・整理整頓された」を英語で言うと?

アメリカに取り入れてほしい日本の学校文化

「食料品などの買い物・スーパーマーケットへの買い物」を英語で言うと?


Have a wonderful morning

0コメント

  • 1000 / 1000