おはようございます、Jayです。
昨日で大阪の地震から1週間が経ちました。
死傷者だけでなく、家具が倒れたり物が割れたりなどの被害も出ていますね。
亡くなられた方は戻ってこないですし、体験した恐怖はそう簡単には拭えないですが、出来るだけ早く元の状態に戻る事を願っています。
この「早く元の状態に戻る事を願っています」を英語で言うと?
「早く元の状態に戻る事を願っています」=“I hope things will get/go back to normal soon.”
“back to normal”=「元の(いつもの)状態に戻る」
被災した時だけでなく、友達が別の友達とケンカして疎遠になった時などにも使います。(後は昨日の山手線のように運転見合わせが解消した時も)
そういう時に“I hope everything ~”を使う事もありますが、上記のように亡くなられた方や壊れた大切な物は戻らないので“everything”(すべて)ではなく“things”(物事)の方が良いでしょう。
ちなみに地震から7日が経っているのでまだ元通りとは言わなくても、地震発生当時から比べると幾分は元の状態に近づきつつある(現在進行中)かと思います。
なので“I hope things are getting/going back to normal.”(物事が元の状態に戻りつつある事を願っています)でもOKです。(“are getting/going back”=「現在進行形」)
“‘I wish ~’ではダメなの?”
グリーティングカードで“Wish you a happy birthday”などと“wish”が使われているのを見掛けたりしますね。
しかしここでは使えません。
と言うのも、“wish”は「実現不能」の意味があるからです。
もちろんグリーティングカードではそういうつもりはなく、そういうフレーズなんだとお考え下さい。
“I wish I were there with you when the earthquake hit.”
「地震が起きた時に私があなたの傍にいられたらと思います」
↑過去の出来事なので実現不能
こういう使い方なら出来ます。
関連記事:
“「何か私に出来る事があれば言ってください」を英語で言うと?”
Have a wonderful morning
0コメント