「登山(する・家)」を英語で言うと?

おはようございます、Jayです。



今日は山の日ですね。

山の日が施行されがのが2016年とまだ祝日の中では若いですが、どんな日かご存知ですか?

内閣府”によると「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する。」だそうです。

確かに日本は山が多いですから良い祝日ですね。

今日は登山に行かれる予定の方もいらっしゃるかもしれませんが、この「登山」を英語で言うと


「登山」“mountain climbing”マゥンタン・クラィミング、マゥンティン・クラィミング)


例:

“What are your plans for today?”

「おたくの今日の予定はなんですか?」

“My family and I are gonna go mountain climbing.”

「家族で登山に行きます。」

“That sounds fun. Stay safe.”

「それは楽しそうですね。お気をつけて。」


日本語でも「ロッククライミング」などと「クライミング」を見掛ける事があるので“climbing”を目にした事ある方もいらっしゃるかと思います。

今朝はもう一つ別の単語をご紹介したいと思います。

“mountaineering”:マゥンタニーリング、:マゥンティニーリング)


日本語で「山登り」と「登山」を聞くと、「登山」の方がより本格的な印象を受けるかと思います。

“mountaineering”はその登山の中でも本格的な装備での登山です。

分かりやすく言うとエベレスト登山です。

登山(mountain climbing)の中でも特に訓練や知識をとても要する危険度の高い登山です。


では動詞では「登山する」ですが、これを英語で言うと


「登山する」“climb”(クラィム), “mountaineer”:マゥンタニァ:マゥンティニァ


例:

“I mountaineered Mount Takao several years ago.”

「何年か前に高尾山へ登山したよ。」

“THE Mount Takao in Tokyo? I'm sure it wasn't easy, but you didn't mountaineer either. ”

「あの東京の高尾山?簡単ではなかったと思うけど(本格的に)登山したわけではないよ。」

“Then what would you call it?”

「じゃ~あなたなら何て言うの?」

“I climbed Mount Takao several years ago.”

「私は高尾山へ山登りしました。」


日本語で「登山する・山登りする」は“山”が入っているので何を登るかあえて説明する必要はなく、“mountaineer”も“mountain”(山)が入っているので同様です。

“climb”は「登る・昇る・上る」という意味で何を“のぼる”のか説明する必要があるので、“climb a mountain”(山を登る)や“climb up stairs”(階段を上る)などと言います。

ちなみに“mountaineer”は「登山家」という意味もあります。

例:

“Ken Noguchi is a mountaineer.”

「野口健さんは登山家です。」


今日にも台風8号が発生しそうなのでお出掛けされる方はご注意くださいませ。


関連記事:

富士登山:登り方のアドバイス

富士登山:出発~8合目

富士登山:8合目~頂上

富士登山:下山

I took a hike


Have a wonderful morning

0コメント

  • 1000 / 1000