(車両で)「轢く(ひく)」を英語で言うと?

おはようございます、Jayです。



道路交通法が変わって2023年7月から電動キックボードが一定の条件を満たせば歩道走行が可能となりましたね。

東京の歩道で女性に肋骨を負わせる怪我を起こして現場から去ろうとしたいわゆるひき逃げの疑いで電動キックボードに乗っていた女性が逮捕されました。

この車両で「轢く(ひく)」を英語で言うと


「轢く」“hit”(ヒットゥ), “run over”(ラン・オゥヴァー)


例:

“A woman was hit/run over by a bicycle.”

「女性が自転車に轢かれました。」


替え歌で有名な嘉門達夫さんが“なんで車偏に楽しいで「轢く」なんだ?”と言っていましたが、まさになぜ何だろう?

コトバンク”によると“轢”は「ふむ」という意味もあるとの事です。

“hit”は「ぶつかる」という意味があるように車両が前後左右どこでも何かにぶつかった事を意味します。

“run over”は“‘run’(走行する)+‘over’(の上を)”で「(何かの)上を走行する」なので「轢く」はこちらに近いですかね。

ちなみに“run over”だけで“hit”のニュアンスも含まれていますが、ぶつからなくても自転車などに足だけを轢かれる事もあるかと思いますがこういうった時も使えます。


電動キックボードを提供する側は乗る人がちゃんとルールを理解して守って安全に乗っていただく事を望んでいると思います。

私は実際に電動キックボードを街中で複数回目撃していますが、残念ながらほとんどのケースはルール違反でした。


一度後方から私の横を電動キックボードが通り過ぎた事があるのですが、そのスピードに一瞬ドキッとしました。

“轢かれそう”ではなかったのですが、(あくまで目視ですが)最高時速6kmの歩道モードではなく車道モード(最高時速20km)と思われます。(速い自転車ぐらいのスピードなので)

この時は知らなかったので確認できなかったのですが、私みたく電動キックボードに乗った事ない方でも歩道モードか車道モードか判断する事が出来るみたいです。

それは電動キックボードに緑色のランプがあるのですが、それが“点灯していたら車両モード」”で“点滅していたら歩行モード」”だそうです。


ルールさえ守れば非常に便利な乗り物だと思います。

フランスのパリ(住民投票でサービス禁止)みたくならないように、乗る方はちゃんとルールを守りましょう。


関連記事:

「ひき逃げ」を英語で言うと?

「飲酒運転」を英語で言うと?

「電動キックボード・電動アシスト自転車」を英語で言うと?

「ケガなく無事に」を英語で言うと?


Have a wonderful morning

0コメント

  • 1000 / 1000