おはようございます、Jayです。
今日は大晦日。
日本では大晦日に年越しそばを食べるのが習わしとなっていますね。
この「蕎麦」を英語で言うと?
「蕎麦」=“soba (noodles)”(ソゥバ・ヌードォズ)、“buckwheat”(バックウィートゥ)
例:
“It's a Japanese tradition to eat soba noodles on New Year's Eve.”
「大晦日にお蕎麦を食べるのが日本の習わしです。」
“wasabi”や“Shinkansen”のように、最近日本語が英語でもそのまま使われるほど浸透してきている単語があります。
“soba”もそうなりつつある感があります。
もし通じなかったら“soba noodles”と言って麺ものと教えてあげましょう。(お蕎麦の麺は複数入っているのが普通なので“noodles”と複数形)
もし“What's soba?”(蕎麦って何?)と蕎麦自体を聞かれたら“buckwheat”と答えましょう。
“buckwheat”は「ソバの実」の事です。
このソバの実から皮を剥いたり砕くなどして出来たのがそば粉ですね。
そこからさらに水などを加えてお蕎麦が出来るわけですが、この「そば粉」を英語で言うと?
「そば粉」=“buckwheat flour”(バックウィートゥ・フラワー)
“flour”=「(麦などから作った)粉」
例:
“Soba noodles are made from buckwheat flour.”
「お蕎麦はそば粉から作られています。」
年末年始はほぼ毎年日本で過ごしていますが、“最後に年越しそばを食べたのはいつだろう?”と記憶にないぐらい食べていません。(;^ω^)
久しぶりに年越しそばを食べてみようかな。
皆様、よいお年を&来年もよろしくお願い致します。
m(_ _)m
関連記事:
“そば湯”
“ニューヨークの年越しと言えば‘the Ball Drop’”
“もし地球の歴史を1年に圧縮したら人類が誕生したのは何月何日?”
“年末年始も好き”
“アメリカで‘wasabi’が浸透する前はこう呼ばれていた”
Have a wonderful New Year's Eve
0コメント