おはようございます、Jayです。
“食欲の秋”や“味覚の秋”と言われているくらいなので、いろいろなものを食べてみたくなっている方もいらっしゃる事でしょう。
食事を提供するお店を「食事処」と言いますが、これを英語で言うと?”
「食事処」=“eatery”(イータリー)
例:
“There is a new eatery just opened up that offers buffets. Why don't we go there tonight?”
「食べ放題を提供する食事処が開店したんだって。今夜そこに行かない?”
“That sounds great!”(“great”なので“sounds good”よりも喜びが大きい)
「良いね~!」
“‘restaurant’(レストラン)と何が違うの?”
“restaurant”の意味で“eatery”を使う場合も多々あって出来ますが、“eatery”はより広い範囲で使えます。
例:
“I found a good restaurant/eatery.”
「良いレストラン/食事処を見つけちゃった。」
“eatery”という単語を分解してみましょう。
あっ、‘eatrie’と表記するとこもあり、複数形はどちらも“eateries”です。
“eat”(食べる)+“-ery”(〇〇する場所)=「食べる場所」=「食事処」
“食べる場所”ですのでレストラン以外のカフェなども“eatery”には含まれます。
ただし(公園など)外から飲食物を持ち込んで食べる場所は除外で、あくまでそこで買って食べるお店です。
これからドンドン寒くなるので、私は温かいものを食べたくなってワクワクします。
アメリカならクラムチャウダーが恋しくなりますが、日本はラーメンとかですかね。
関連記事:
“「食堂」を意味する‘Cafeteria’と‘Diner’の違い”
Have a wonderful morning
0コメント