あなたの日本人度チェック

おはようございます、Jayです。



先月のアメリカの独立記念日(7月4日)に「あなたのアメリカ人度チェック」をやりましたね。

その時のチェック項目はアジア系アメリカ人ユーチューバーのファング兄弟が考えたものでしたが、今回は私が日本での生活で感じたものを基に作りました。

今現在30項目近くあるのですが、今は夏なので30のうちの夏に関連するものを含めて厳選した(いや緩選w)15項目です。(残りは秋冬にでも)

「当てはまる」=〇

「微妙・よくわからない(場合による)」=△

「当てはまらないかも」=×

最後に私の結果と“なぜこの項目を思いついたか”なども載せます。



1. パンより白米


2. 卵かけご飯が好き


3. お礼を言う時に「ありがとうございます」ではなく「すいません」と言う


4. 会釈のタイミングと角度を分かっている


5. 褒められると「いえいえ」と言うなどつい謙虚になる


6. 夏と言えば花火


7. 夏と言えばホラー映画


8. スイカ割りをした事がある


9. 風鈴の音を耳にすると涼しく感じる


10. 110番と119番の違いがすぐわかる


11. ちょっとした病気なら躊躇なく病院へ行ける


 12. 建国記念日がいつか知っている


13. 渋谷などのスクランブル交差点でぶつからずに渡れる


14. 麺をすすれる


15. 支払いの時にお釣りの硬貨を出来るだけ少なくなるようにする



1. パンより白米(×)

やはり日本の食文化にお米は欠かせませんよね。

もちろんお米も好きですが比べてしまうと圧倒的にパンが好きです。


2. 卵かけご飯が好き(×)

アメリカでは卵に火を通さないで食べる事はないです。

卵かけご飯自体を否定するつもりはないですが、私にとって生卵を食べるのはお好み焼きやパンケーキのタネを焼かずに食べるのと似た感覚。


3. お礼を言う時に「ありがとうございます」ではなく「すいません」と言う(×)

慣れるまでは「すいません」と謝られる理由がわかりませんでした。

おそらく“あなたに手間をかけさせてすいません”という謙虚な姿勢の表れかと思いますが、アメリカでは素直に“Thank you.”と言いましょう。


4. 会釈のタイミングと角度を分かっている(〇)

昔は出来ていませんでしたが、今は「(ほぼ)出来る」と自信持って言えます。(笑)

みんなの会釈の角度(浅すぎず深すぎず)が同じに出来ているのもすごいです。(学校で教わるのですか?)

慣れていないアメリカ人がやると目線を相手に向けたまま頭を下げるので一種のホラーですw


5. 褒められると「いえいえ」と言うなどつい謙虚になる(×)

「ありがとうございます」の代わりに「すいません」と似ていますが、褒められると「いえいえ」と控えめな人が多いと感じました。

アメリカでは否定せずに“Really? Thank you.”や“You made my day.”(あなたのその一言で今日1日が楽しく過ごせる/すごく嬉しい)と受け取りましょう。

ちなみに私が日本で褒められた時に「ありがとうございます。」と言ったら褒めてくれた人が「今ジェイが『ありがとうございます』と言ったよ。」と(冗談で)周りの人に私が素直に受け入れた事を皮肉交じりに言っていました。


6. 夏と言えば花火(△)

アメリカは確かに7月4日の独立記念日に花火もやったりしますが、年越しのタイミングなど夏以外にも花火の機会はあります。

あと州によっては個人使用の花火が禁止なのでアメリカに行かれる方はご注意ください。


7. 夏と言えばホラー映画(△)

日本は“涼しくなるから”という理由かと思いますが、アメリカはやはりハロウィーン(10月31日)付近ですね。


8. スイカ割りをした事がある(〇)

子供の頃に日本でやりました。

アメリカにもスイカはありますがスイカ割りという文化はありません。

あとアメリカのスイカの方が大きい(必ずしも丸ではない)のでスイカ割りをやるならやりやすいでしょうw


9. 風鈴の音を耳にすると涼しく感じる(×)

暑いテキサスなどアメリカで風鈴が常駐している家がありますが、これは涼しくなるというよりも“魔除け”や“嵐の前兆に気づくため”という理由です。


10. 110番と119番の違いがすぐわかる(△)

落ち着いて考えればわかりますが、緊急時はすぐに“911”(アメリカの緊急番号)が思い浮かびます。

そもそもなぜ日本は2つの番号を使い分けているの?

ちなみに日本の海難事故は118番です。


11. ちょっとした病気なら躊躇なく病院へ行ける(〇)

日本の国民健康保険制度は素晴らしいです。(アメリカもオバマ政権でやろうとしたがうまくいかず)

アメリカは個人で入る保険が基本なので人によっては病院に行くよりも薬局の薬などで済ます。


12. 建国記念日がいつか知っている(〇)

2月11日です。(ちょうど半年後)

日本は“愛国心を出す人=と右翼”という印象がありますが、必ずしもそうではないですしもっと自国愛を出しても良い気がします。

日本に住んで感じたのは“愛国心というよりも地元愛が強い”です。


13. 渋谷などのスクランブル交差点でぶつからずに渡れる(〇)

これには海外の人もビックリ。

人が全方向から来ているのにぶつからずに目的地に行けるのは団体行動を重んじる日本の賜物です!


14. 麺をすすれる(×)

これは日本文化の一つと理解していますが、アメリカでやるとマナー違反になるので気を付けましょう。

ですので私は自分でやる事は出来ません。


15. 支払いの時にお釣りの硬貨を出来るだけ少なくなるようにする(〇)

お釣りが100円や500円ちょうどとなるように計算して支払いのお金を出しますね。

アメリカのお釣りの計算は日本の引き算と違って足し算なのでセルフレジでない限りはやめましょう。


いかがでしたでしょうか。

少しでも暇つぶしになったのなら幸いです。


関連記事:

あなたのアメリカ人度チェック

心温まる日本文化:「会釈」

日本人の気づかいを感じた建国記念日

賞味期限が1か月先の卵

アメリカ旅行の注意点 お釣り計算方法の違い


Have a wonderful morning

0コメント

  • 1000 / 1000