「天気雨・狐の嫁入り」を英語で言うと?

おはようございます、Jayです。



“晴れているのに雨が降っている”という経験、皆様も一度はおありかと思います。

これを「天気雨」や「狐の嫁入り」と言ったりしますが、これらを英語で言うと


「天気雨・狐の嫁入り」“sun shower”サン・シャワー), “sunshower”サンシャワー)


例:

“There was a sun shower yesterday.”

「昨日天気雨がありました。」


“sun”(太陽・日光)+“shower”(にわか雨・シャワー)=「太陽(が出ている時の)にわか雨」=「天気雨・狐の嫁入り」

これは“sun shower”(2単語)と“sunshower”(1単語)のどちらも見かける単語です。

“sun shower”だと“shower”の前半にアクセント(強調する箇所)を持って行きたくなるかもしれませんが、2単語でも1単語と同様に“sun”を強めに発音しましょう。


私は昨日大雨が降った時に屋内に避難していたのですが、雨が止んで日が差したと思ったら今度は雷が鳴りました。

天気雨ならぬ人生初の“天気雷”です。(笑)

“曇っていて遠くで雷が鳴っている”というのは幾度となく経験していますが、“綺麗に晴れていて雷が鳴った”というのは初でした。

ちなみに「天気雷」という単語はないみたいですが、“sun thunder/sunthunder”で調べたら競走馬が出てきましたw


みなさんは「天気雨」と「狐の嫁入り」のどちらがより親しみやすいですか?

私は小さい頃からどちらも聞いた事がありますが、最初に意味を理解したのは「天気雨」でした。

「狐の嫁入り=晴れている時の雨」と認識したのは(最近w)大人になってからです。(;^_^A

雑誌の“Domani”によると関西では「狐の嫁入り」の方が使われているそうです。


関連記事:

「所により雨」を英語で言うと?

‘Rain’と‘Shower’の違い

「雷」を英語で言うと?

目の前で雷が落ちた


Have a wonderful morning

0コメント

  • 1000 / 1000