「お供え物」を英語で言うと?

おはようございます、Jayです。



今日からお盆ですね。

ですのでお墓参りに行かれる方も多くいらっしゃるかと思います。

お墓参りに欠かせない物の一つにお供え物がありますが、この「お供え物」を英語で言うと


「お供え物」“offering”ファリング)


例:

“Did you bring the offerings?”

「お供え物持って来た?」

“Yup.”

「うん。」

“Put them right here.”

「ここにお供えして。」


“offer”は「ささげる・提供する」という動詞で、それに「〇〇すること・もの」という意味&名詞形にする“-ing”をつけた単語です。

ですので「越後屋がお願いを聞いてもらうためにお饅頭(offerings)をお代官様に提供する(offer)」と言えますw


“なんで‘offerings’と複数形なの?”

お墓のお供え物にしろ、お代官様へのお供え物にしろ(詳しくは知りませんがw)、一つだけでなく複数のお供え物があるので。


ちなみに“offer”が名詞として使う事もあります。

スポーツニュースで「〇〇選手にメジャーリーグからオファーが届く!」というのを耳にしますが、こういうのがそれです。

名詞では「オファー・提供」といった意味になります。


子供の時からお盆のこの時期は、ご先祖様のお墓参りのために毎年のように日本に来ていました。

ですのでこの時期は自分のルーツがより身近にいる感覚になって嬉しいです☆


関連記事:

「帰省する」を英語で言うと?

「曽祖父母・ひ孫」を英語で言うと?

(古墳などの)「墓」を意味する‘Grave’と‘Tomb’の違い

ハロウィーンで見掛ける‘R.I.P.’の意味は?

(おじいちゃん家に行くら)「良い子にしているのよ」を英語で言うと?2"


Have a wonderful お盆

0コメント

  • 1000 / 1000