おはようございます、Jayです。
新型コロナウィルスで感染リスクが特に高まるのは“換気していない密閉空間・人混み・近距離での会話”が合わさった時と言われています。
そのうちの人混みに関してですが、アメリカでは人混みを作らないための標語と言いますかよく使われているフレーズがあります。
“Social distancing”(ソゥシャォ・ディスタンスィング)
“social”は「社会の」です。
「距離」(名詞)という意味の“distance”を聞いたことある方もいらっしゃるかと思います。
“distance”の動詞形が「距離を取る・遠ざける」という意味で、“distancing”は動名詞形の「距離を取ること」という意味です。
日本語では「社会距離拡大戦略」と言うみたいですね。
例:
“Social distancing is important for prevent the spread of the new coronavirus.”
「社会距離拡大戦略は新型コロナウィルスの感染を防ぐ上で大切です。」
この“social distancing”はもしかしたら日本はアメリカ以上に気を付けないといけないかもしれません。
お花見など宴会を禁止している公園もあり感染拡大予防には良い事なのですが、普段人と話す時や並ぶ時の人との距離がアメリカと比べて日本の方が近いので。
煽り運転防止と同じように相手との距離を一定程度保ちましょう。
関連記事:
“「~の近くに」を意味する‘near’と‘close’の違い”
H a v e a w o n d e r f u l m o r n i n g
0コメント